6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小諸市議会 2021-03-02 03月02日-02号

保健師保健課題の把握・分析国保保健事業と連携した事業企画調整評価医師会などの医療関係団体との連絡調整を行います。 管理栄養士歯科衛生士などの医療専門職は、要介護状態になるおそれの高いフレイル状態にある高齢者対象に行う取組(ハイリスクアプローチ)として、低栄養防止口腔機能改善等個別指導を行います。

上田市議会 2015-05-01 09月09日-一般質問、趣旨説明、議案質疑、議案付託-04号

福祉部長 櫻田 幸士君登壇〕 ◎福祉部長櫻田幸士君) 上田市国保保健事業実施計画、このデータヘルス計画策定の背景、経緯についてのご質問でございます。 近年特定健康診査実施診療報酬明細書電子化の進展、介護保険データの集積及び国保データベースシステム等整備により、保険者が健康や医療に関する情報を活用して被保険者健康課題分析保健事業評価等を行うための基盤の整備が進んでまいりました。

大町市議会 2009-02-24 02月24日-01号

国保保健事業につきましては、新年度におきまして国の補助を活用し、被保険者生活習慣病の予防に取り組んでまいります。高齢者医療確保に関する法律に定める特定保健指導対象とならない方で、保健指導が必要な方に対して、市独自の保健指導実施し、健康の増進に寄与するとともに、より効果的な指導方法の検証を進め、将来的な医療費適正化につなげるよう努めてまいります。 

下諏訪町議会 2008-03-24 平成20年 3月定例会−03月24日-05号

議案第9号については、平成20年度より特定健診、特定健康指導事業が義務づけられるため、国保保健事業として特定健診、特定保健指導を行う旨を規定したものです。  質疑、討論なく、挙手全員で可決をいたしました。  議案第10号については、乳幼児は名称を乳幼児等に改め、対象年齢を小学校3年生までに拡大し、町単独で585人で869万円の増の負担になります。  

下諏訪町議会 2008-03-03 平成20年 3月定例会−03月03日-01号

今回の国民健康保険条例の一部改正は、高齢者医療確保に関する法律により、平成20年度より各医療保険者に特定健診、特定保健指導事業が義務づけられたため、条例の一部を改正し、国保保健事業として特定健診、特定保健指導を行う旨を規定するものであります。  第9条の保健事業の第1項を改正するものです。

軽井沢町議会 2001-09-03 09月07日-01号

3款2項2目特別調整交付金 100万円の増、細部につきましては歳出の部分で申し上げますが、国保保健事業追加実施に伴う交付金見込み増でございます。 6款1項1目療養給付費交付金 1,866万 9,000円の増、1節現年度分でございますが、支払基金からの交付金見込み増でございます。2節過年度分 1,000円の減、平成12年度精算による減でございます。 

  • 1